第十章

研究課題・・(木の葉天目に挑戦)



・木の葉天目の下地釉薬 * **      1).基礎釉薬 #1 #2 #3 #4 #5 ・中国カリ長石--------70% 70 75 60 ・石灰石-------------- 5% 5 5 10 ・福島珪石------------20% 20 15 10 ・わら灰 -------------- 7 ・タルク--------------- 6 ・河東カオリン-------- 5% 5 10 ・亜鉛華----------------- --- 5 -- ・酸化第二鉄(Fe2O3)---12% 12 12 8             2).木の葉     1.椋の枯れ葉 2.桜の枯れ葉 3.橡の枯れ葉 (以下は陶芸作家の柴田厚志氏に教えて頂いた事柄です) 4.欅 5.楮 6.桑 7.無花果 8.楓 9.榎 3).葉っぱの採取時と保存方法 葉っぱは大きいのが良い(焼くと 1/4に縮小する) 採取時は枯れ葉になる前(7~9)の時期が良い。 採取した葉っぱは電子レンジで乾燥し、使用時はお湯で戻すと良い 4).葉っぱの置き方 ・湯で戻した時に器に添う様に押さえる。 ・本焼きの後に載せて二度焼きするのも良い(要実験)。 ・アルミホイールで覆い300度程度でそっと取り除き再焼成する(要実験)。

R-001R-002R-003


....目次へ....

inserted by FC2 system